これが冬だというものの?

今までが暖かすぎたのはわかっているつもりだけれど、さすがに急にやってくると辛い寒さです。
寒さにそれほど弱いわけではないのに、今日は辛かったのです。
外仕事だと即身に沁みますね。

元々は大阪在住で、割と寒さは穏やかな感じだったし、名古屋圏にやって来ても、2度の冬を西尾張の工場勤務で越してきたから、それほど弱いわけではないつもりでした。
それでも今日は辛かったのでした。

なにごとも急に来ると面食らう。

身体というやつは慣れが必要なんだろう。
冬が越せないはずがない(普通に暮らせていれば)のです。
それなのに「もうたまらん!」と言って嫌がっている。
日本は四季があって暑くも寒くもある国なのだ。
暑さにも寒さにも慣れて暮らしていく。
そんな国ですよね。

当たり前のことを今更思います。

いくら暖冬でも寒さは来る。
地球的規模では寒くもなります。
温暖化といえども寒さはやってくる。

当たり前のことを繰り返して書くほどに、寒さにボヤいている僕です。

ただただ寒いだけだ。
だから耐えましょう。
冬が冬らしくあるからこそ成り立つお仕事だってある。
寒くなって雪が降ってこそスキー場が賑わう。

最近でこそそれほどでもないけれど、僕らが若かった頃、冬はスキー場に行くのが恒例だった。
広瀬香美さんやユーミンがスキー場で流れていた風景を覚えています。
苗場とかが賑わっていた記憶がありますね。
今はどうなんだろう。

関西だと神鍋とか奥伊吹とか、今庄365とかマキノとか、流行っていたのかな。
まあ僕個人は夏に行っていたようなところでもありますが、今はどうなっているんだろう。

今はそれにしても寒い、とぼやくだけですな。


Views: 0

投稿者

YASUYUKI

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)