こんな僕でも忙しく過ごせるとは!

今年に入ってから新しい環境での仕事をさせていただいているのです。
そんな状況でも週末も仕事させていただけています。
それは本当にありがたいことと思っているわけです。

とは言ってもやはり、というべきか?歳も歳なので疲れるわけでして。
週6で働くと、帰宅してすぐに寝落ちして、深夜に起きてしまいます。

適度に体を使って働くのはいいんです。
でも疲れが溜まる時間が早まります。
蓄積させたくはないものが溜まっていきます。

せめてもの策として、1日一本のドリンク注入。
日によって違うドリンクをコンビニで買って飲むわけですが、TオビタなのかAリナミンなのかぐらいには限られてはいます。

昔はRゲイン一択でしたが。

効いてるんでしょうか?
気休めに飲んでいてお金を使っているのだったら要らないか?と思ったりもします。

それより大事なことは

ドリンクに頼るよりとりあえずはしっかり寝ることなのかも知れません。

今は、睡眠薬とは違いますが医者で処方された精神安定剤のような薬(漢方)を飲んでから落ち着いて眠れている気がします。
まあ、疲れで寝落ちしているので、睡眠導入剤というよりは質の改善といったところです。

これが、なかなかいい感じです。
夢見がいい。
怖い夢が少なくなりました。
以前は、なぜかいまだに高校を卒業出来ていない夢を良く見たのが、減りました。
そのくせロクに授業に出てない夢。
なぜなんだろう。
高校の時はちゃんと授業に出ていたはずなのに、決まった授業には必ず出ない夢。
怖い。

ちょっとそれましたが、そんなわけでかなり気分良く眠れている気はします。
薬は漢方で、柴胡加竜骨牡蠣湯というものです。
気分を落ち着かせる薬、と薬局でいただいた説明書きにはあります。

そんな薬の力も借りながら、明日も生きていくんです。

生きなければなりません。

生を受けている以上、そのことに感謝しながら、日々を苦しみもありながらでも生きていくんです。
頑張って生きていかねばならないなと思っています。

Views: 1